タグ:イエペス

このアルバムには、イエペス二度目の「アランフェス協奏曲」の録音が収録されています。ですが、今回はそれを脇に置いて、ロドリーゴのマドリガル協奏曲を取り上げます。ライナー・ノートによると、1966 年作曲。ロメロ・ファミリーに献呈とのこと。

マドリガル協奏曲は 2 台のギターのための協奏曲です。ギターはナルシソ・イエペスとゴドリーヴ・モンダン (Godelieve Monden) が担当。ガルシア・ナバロによる指揮で、オーケストラはフィルハーモニア管弦楽団。録音は 1979 年 4 月です。

9 つの楽章に分かれていて、一つ一つの楽章でクルクルと見た目を変えます。チャイコフスキーの「くるみ割り人形」組曲を連想させる感じです。どの曲も情緒あふれ、楽しませてくれます。

その中でもお気に入りは 8 曲目。この協奏曲の中でも二番目に長い 6 分程の曲です。実はこの楽章、クリストファー・リーが枢機卿役を演じた映画「三銃士」の中で、急ぎ馬でかけるシーンに使われました。当に馬が駈けるごとく疾走感あふれる曲として好きな曲です。

惜しむらくは、「二台ギター」という編成のためでしょうか? 録音が少ないことです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ピアノ、ヴァイオリンと来ましたので、今回はギターの曲を取り上げてみます。

ロドリーゴが作曲したアランフェス協奏曲。ギタリストはナルシソ・イエペス。スペインの熱い指揮者アタウルフォ・アルヘンタと組んでの演奏です。

イエペスはアランフェス協奏曲を 3 回録音していますが、この演奏が確か一回目のものだったと思います。

我が家には、クラシックの LP がほんの数枚だけありました。その中で、特によく聞いたの (というか父がかけていたの) が、このアランフェス協奏曲でした。世間では第二楽章のアダージョが有名だそうですが、私の好みは断然第一楽章。歯切れの良いギターの始まりと、アルヘンタの熱い盛り上げ方に心が熱くなりました。小さい頃のことですから、きっと第二楽章まで集中力が続かなかったのでしょうね。ともかく、この熱い第一楽章が今も心に残っています。

後年、家を離れた私は LP を聞くことができなくなってしまいました。それでも発作的に曲が聴きたくなる。結局、実家 LP と同じ CD を買ってしまいました。今でも時折アランフェス協奏曲を楽しんでいます。

私が持っている CD は Amazon で探すともう新品がないようでした。このエントリーの頭に紹介している CD には、イエペスとアルヘンタのアランフェス協奏曲が収録されています。きっと私が持っている録音と同じもののはずです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ