カテゴリ: このブログについて

2013-12..2014-01

「安宅の音楽日記」を始めて 3 か月が経ちました。先月に引き続き、ほぼ一日一エントリー更新が続けられて良かったです。

さて、Google Analytics で 12/14 から 1/13 までのアクセス状況を調べてみました。スクリーン・ショットは同期間の訪問数です。

データ変遷は以下の通りです:

  • 訪問数: 305 → 132 → 139
  • ユーザ数: 209 → 71 → 85
  • ページビュー数: 559 → 257 → 329

先々月と比べると見劣りしますが、徴増を確認できます。訪問数だけに注目すると、クリスマスから帰省日前日までの訪問数が減少傾向で、年末・年始は逆に訪問数が増えています。技術系ブログである clmemo@aka では、絶対にこういう傾向は出ません。ジャンルによってアクセス傾向も変わるのでしょうか。面白いですね〜。

恒例の人気ページについて。一番人気はトップページで、訪問数は 40 (先月 62)。二ページ目が 4 位にランクイン。2 位には「山下達郎のクリスマス・イブ (山下達郎) — 有名なのに誰が歌っているのか知らなかった」と「山下達郎のクリスマス・イブ (山下達郎) — ヒットのきっかけは JR 東海」とが同数 (訪問数 10) でランクイン。山下達郎、凄いですね〜。4 位に「ブログを始めて 2 か月」が訪問数 9 でランクインしています。

一応、クラシック音楽をメインにしているブログのつもりなのですが... 洋楽・邦楽の方が人は集まるのでしょうか? めげずに引き続き記事を書いてゆきます。どうぞ、よろしく。

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログ「安宅の音楽日記」におけるミュージカルの扱いについて書いておきます。

これは当ブログの分け方ですが、ミュージカルを 2 つのタイプに分けています。一つは映画におけるミュージカル。いわゆるミュージカル映画です。もう一つは舞台におけるミュージカル。○○キャスト盤と呼ばれるものです。

ミュージカル映画は、「サントラ」カテゴリーに含めます。

舞台のミュージカルは、「ミュージカル」カテゴリーに含めます。ミュージカル・カテゴリーはサブ・カテゴリーを持ち、大まかなキャストを分類します。例えば、ブロードウェイ・キャスト、ロンドン・キャスト、フランス・キャスト、アニバーサリー・キャストといった具合です。オリジナル・ブロードウェイ・キャストやリバイバル・ブロードウェイ・キャストなどもまとめてブロードウェイ・キャスト・サブ・カテゴリーに含めます。

最後に、ミュージカルの楽曲をサントラやキャスト盤ではなく、個人などがカバーして歌うようなケース。この場合は洋楽や邦楽のカテゴリーに含めます。

いずれの場合でも、ミュージカルに関連する楽曲を扱う場合は「ミュージカル」タグを付けます。

ミュージカルには、舞台を映画化したもの (「サウンド・オブ・ミュージック」「マイ・フェア・レディ」「ウェスト・サイド・ストーリー」)、映画を舞台化したもの (「美女と野獣」「ライオン・キング」「メリー・ポピンズ」) と色々分類に困るところもあり、また分類することでアクセス性の低下が発生することもあるとは分かっているのですが、とりあえず私が CD を収納している分類方法を踏襲することにしてみました。どうぞ、よろしく。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013-11..12

「安宅の音楽日記」を始めて 2 か月が経ちました。先月書いた通り、毎日更新が続けられて良かったです。

さて、Google Analytics で 11/14 から 12/13 までのアクセス状況を調べてみました。スクリーン・ショットは同期間の訪問数です。

一か月分のデータは以下の通りです:

  • 訪問数: 305 → 132
  • ユーザ数: 209 → 71
  • ページビュー数: 559 → 257

先月と比べて大きく数字が落ちました。先月は大きなサイトからリンクを張ってもらえたので、かなりの訪問数を得ることができました。今月はそういうことがありませんでした。先月はラッキー。今月は、自分のサイトの本来の立ち位置が表されたのだと思います。

一番人気はトップページで、訪問数は 62 (先月 109) でした。そして二ページ目、三ページ目が訪問数 2 位と 5 位にランクインしています。記事で 3 位に入ったのは先月の「ブログを始めて一か月」で訪問数は 9 でした。4 位に初めて音楽の記事が現れます。「J.S.バッハのマタイ受難曲 (ヴェルナー) — まさかのシャルラン録音!!」。訪問数は 7 でした。

弱小ブログではありますが、毎日更新を続けていくつもりです (年末年始はどうなるか分かりませんが)。どうぞ、これからもよろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013-10..11

「安宅の音楽日記」を始めて一か月が経ちました。短文ながら、毎日一本書くことが続いて良かったです。この調子で 100 本は書きたいです。

さて、Google Analytics で 10/14 から 11/13 までのアクセス状況を調べてみました。スクリーン・ショットは同期間の訪問数です。

一か月のデータは次の通り:

  • 訪問数: 305
  • ユーザー数: 209
  • ページビュー数: 559

一番人気はトップページで、訪問数にして 109 でした。二番手は「カラフル (ClariS) — 予告編で聞いたような... : 安宅の音楽日記」。訪問数は 101。三番手以降は訪問数がグッと落ちて 20 より少なくなっています。トップページを除けば、「カラフル」だけでアクセスを稼いでいました。

この記事が人気になった理由は、アキバBlog さんに取り上げられたためでした。人気ブログの力は凄いですね。また、アキバBlog さんに続きせなか:オタロードBlog さんにも取り上げられました。本当にありがとうございます。

ブログ開始からまだ一か月。毎日更新していきますので、応援どうぞ宜しくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Tag Cloud 2013-11-08

この記事で、「安宅の音楽日記」も 30 本目となります。クラシック曲をメインに書くつもりで始めたブログですが、タグ・クラウドがなにやらカオスです。

トップ 1、2 が「メンデルスゾーン」と「カンタータ」です。メンデルスゾーンを多く書いたのは、いいとしましょう。メンデルスゾーンは良い作曲家ですしね。でも、カンタータが多いのって何かしら。うち 1 つはバッハのカンタータですが、残りは全部メンデルスゾーンです。メンデルスゾーンのカンタータって... なんでそんなマニアックな記事ばかり書いてしまったのか。

次に目につくのは「サントラ」と「協奏曲」。順当ですね。サントラは好きです。これからも記事を書いていきます。協奏曲が多いのは、クラシック音楽好きとしては普通ですよね。

その次はタグ・クラウドの頭に目がいきます。日本人の女子校生 2 人組ユニット ClariS と「音楽の父」J. S. バッハが隣合っていますよ。なんですか? これは。

丁度、「まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」の公開が重なったことで関連曲が増えたのは否めません。それにしても、カオスなタグ・クラウドです。これからは、もっとクラシック音楽よりなタグ・クラウドになると思います... なるはずです。

とまあ、面白かったのでスクリーン・ショットを撮ってみました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ